HOME > ドクターインタビュー > 対馬ルリ子女性ライフクリニック銀座 院長 対馬ルリ子 先生

患者さんの思いを受容する姿勢を大切に


木目の壁と落ち着いた色調のアメニティが、大都会で忙しく働く女性たちの心をリラックスさせています。

当クリニックの特徴は、まず最初に「女性専用ドック」と「総合カウンセリング」を受けるところにあります。診療科は婦人科だけでなく、内科、乳腺科、心療内科、女性泌尿器科、整形外科など多岐にわたっており、検診結果と、患者さんの悩みや生活スタイルなどに応じて、各専門医たちが相談の上、診察、治療を行っていきます。

「自分の健康のためにお金を払い、検診を受けていただくのですから、納得いくまで詳しく説明させていただきます。たとえ検査の結果、特に問題がないケースであっても、なぜ気にしなくて良いのか、その理由も説明して、不安を残さないようにしています」と対馬先生。


クリニック内にあるセラピールームでは、医師との連携で、質の高い施術を提供。待合室の一角では、使用しているアロマオイルなども購入でき、自宅でのセルフケアに役立ちます。

女性の健康をトータルに診るために、対馬先生をはじめスタッフの方々が心がけているのは、「患者さんが不安に思っていること、つらかった思いをすべて受け入れること」だとおっしゃいます。

また、医師として診断し、その人らしい生活を構築するための情報を提供しつつも、それ以外は「あくまでもサポートする立場」であり、患者さん自身が選択し、健康をつくるという思いを持ってもらうことが大切と強調されます。しかし、「不安なとき、気になることがあるとき、いつでも利用してくれていいんですよと、メッセージを送ることを忘れないようにしています」と対馬先生はおっしゃいます。

患者さんが理解できるまで丁寧に話をしたり、ときには手を握って声をかけるなど、患者さんに寄り沿う姿勢、理念は電話予約に対応するコンシェルジュや看護師にも行き届いています。こうした細部にわたる心遣いと、患者さんへの誠実な対応が、多くの女性の信頼を集めている理由だといえるでしょう。

次は【Q&A、先生からのメッセージ】

対馬ルリ子女性ライフクリニック銀座のここが自慢!

婦人科を受診する上で、もっとも不安を感じる内診台での診察。その心の負担を少しでも軽くしようと対馬先生が力を入れたのが内診室です。プライバシーが守れる個室でありながら、ドアの上の壁の仕切りをカーテンにしたことで閉塞感を緩和しました。

オーダーメイドだという内診台は、オレンジのマーブル模様で、明るく、ゆったりしており、患者さんがリラックスして診察を受けることができるよう工夫されています。患者さんと医師の間にカーテンがないため、超音波画像を一緒に見て、その場で詳しく解説してもらうことができます。医師も患者さんの顔を見ることで、緊張していないか、痛がっていないかが分かるという大きなメリットがあるとおっしゃいます。

この画面の上へ